【FP協会で FP3級取得! FPとは?】不妊治療費を捻出する為の資産形成

  • URLをコピーしました!

こんにちは! 新米パパのKINAです!

治療費捻出の為に始めたお金の勉強。不妊治療をしていると医療費控除などで確定申告をする場面が出てきます。普段触れることのない仕組みや制度で分からないことだらけ、、、

お金に関する仕組みや制度について知識を身につける為にFPの資格を取得しました。

今回は私が取得したFP3級についてお話していきます。

目次

【FP(ファイナンシャルプランナー)とは?】 お金の専門家に!

簡単に言うとお金に関する専門家です。

お金にまつわる様々な知識(税金や保険、住宅ローンetc.)を有して、それぞれのライフプランに合わせた資金計画や資産形成をアドバイスする専門家のことをいいます。

詳しくは日本FP協会のHPをご確認下さい。

https://www.jafp.or.jp/aim/fptoha/fp/

【FP技能検定とは?】 お金の専門家の国家資格!

FPの資格は厚生労働大臣より指定を受けた国家資格です。

国家資格と聞くと何か箔が付きますね(笑)

FP技能検定には1級・2級・3級とあり、今回私が取得したのは3級です。

試験自体は学科実技の2つがあり、2つとも同日に受験します。

どちらも合格すると技能検定合格証書が発行されて(自宅に郵送されます)FP3級取得となります。

これを目指して勉強をスタートするわけです。

【どっちを選べばいい?】 日本FP協会と金融財政事情研究会(きんざい)

さっそく勉強を開始しようとすると、そもそも検定に日本FP協会金融財政事情研究会(以下、きんざい)という2つの実施機関が出てきます。

どちらも合格すれば国家資格の保有になりますし、試験日や試験内容もほとんど変わらないと言われておりますが、先述している試験内容の学科実技の2つのうち、実技科目で出題内容の違いがあります。

FP協会は「資産設計提案業務」

きんざい「個人資産相談業務」「保険顧客資産相談業務」

という項目で出題されます。

きんざいの方が2つの項目があるので、少し幅広くというイメージです。

また、合格率にも差があることが知られていて、きんざいよりFP協会の方が合格率が2割程度高いと言われています。※詳しくはそれぞれのHPより確認できます。

これらの理由から私はFP協会で受験をしました。

実際に試験を受けることを検討されている方はFP協会での受験をオススメします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

33歳会社員!
不妊治療3年を経て、我が子を授かりました!
これから生まれてくる子の成長と共に新米パパの育児記録をここに綴ります!!

目次